以上、3件の義援金は令和4年3月31日をもって、受付期間が終了いたしました。
皆様から頂いた義援金は、日本赤十字社青森県支部へ送金し、被害にあわれた方々のために役立てさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。...
続きを読む
更新日:2022/04/05
青森県弘前市の福祉活動 障がい者・高齢者支援、ボランティア活動など
各サービスで絞り込みができます。
以上、3件の義援金は令和4年3月31日をもって、受付期間が終了いたしました。
皆様から頂いた義援金は、日本赤十字社青森県支部へ送金し、被害にあわれた方々のために役立てさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。...
続きを読む
更新日:2022/04/05
令和4年3月16日に福島県沖で発生した最大震度6強の地震により、福島県及び宮城県に甚大な被害が出ました。この災害で被災された方々を支援するため、下記により義援金の受付を開始いたしました。皆さまの温かいご支援をお願い致します。
1.義援金名 「令和4年3月福島県沖地震災害義援金」
2.受付期間 令和4年3月23日(水)~ 令和4年6月30日(木)
(1)福島県支部 令和4年3月23日(水)~ 令和4年6月30日(木)
(2)宮城県支部 令和4年3月28日(月)~ 令和4...
続きを読む
更新日:2022/03/28
令和4年3月16日に福島県沖で発生した最大震度6強の地震により、福島県に甚大な被害が出ました。この災害で被災された方々を支援するため、下記により義援金の受付を開始いたしました。皆さまの温かいご支援をお願い致します。
1.義援金名 「令和4年3月福島県沖地震災害義援金」
2.受付期間 令和4年3月23日(水)~令和4年6月30日(木)
3.受付方法
①日本赤十字社弘前市地区(事務局 弘前市社会福祉協議会内)への持ち込み
②銀行振込
金融機関
支店...
続きを読む
更新日:2022/03/25
ウクライナ各地で激化している戦闘により、多くの市民が緊張と不安の中で過ごしています。すでに子どもを含む市民の死傷者が報告され、市民生活に不可欠なインフラにも被害が出ています。また、紛争の被害を恐れ、多くの人びとが、周辺国(ポーランド、ルーマニア、スロヴァキア等)に避難しています。
この状況を受け、日本赤十字社は、赤十字国際委員会、国際赤十字・赤新月社連盟、各国赤十字社が実施するウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動を支援するため...
続きを読む
更新日:2022/03/04
・受付期間
(現 行)令和2年7月7日(火)から令和3年3月31日(水)
(延長後)令和2年7月7日(火)から令和4年9月30日(金)
・青森県以外の各支部の受付期間延長及び終了については、各県支部にお問い合わせください。
【お問い合わせ】日本赤十字社青森県支部弘前市地区事務局(弘前市社会福祉協議会総務課)
TEL 0172-33-1161 FAX 0172-33-1163
...
続きを読む
更新日:2022/03/04
・延長後の受付終了日 令和5年3月31日(火)
【お問い合わせ】日本赤十字社青森県支部弘前市地区事務局(弘前市社会福祉協議会総務課)
TEL 0172-33-1161 FAX 0172-33-1163
...
続きを読む
更新日:2022/03/04
以上、2件の義援金は令和3年12月28日をもって、受付期間が終了いたしました。
皆様から頂いた義援金は、日本赤十字社青森県支部へ送金し、被害にあわれた方々のために役立てさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。...
続きを読む
更新日:2022/02/07
以上、2件の義援金は令和3年5月31日をもって、受付期間が終了いたしました。
皆様から頂いた義援金は、日本赤十字社青森県支部へ送金し、被害にあわれた方々のために役立てさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。...
続きを読む
更新日:2022/02/07
2022年1月15日、南大洋州の島国トンガの首都ヌクアロファの北約65kmに位置する海底火山「フンガトンガ・フンガハアパイ火山」で大規模な噴火が発生しました。トンガ国内の被害が大きく、津波による住宅の倒壊(首都のあるトンガタプ島だけでも少なくとも約100件が倒壊)、津波・降灰による飲料水の汚染が深刻で約5万人が影響を受けていると推定されます。特に噴火に近く、標高の低い離島の島々では大きな被害が懸念されており、状況の把握と救援が急がれます。
つきましては、各国赤十字社と国際赤十字・赤新月...
続きを読む
更新日:2022/01/27
アフガニスタンでは、紛争・干ばつ・食糧危機・難民・避難民問題に加え、8月の政変に伴い、社会的・経済的混乱が続き、深刻な人道危機に直面しています。この度日本赤十字社では、アフガニスタン赤新月社、国際赤十字・赤新月社連盟、赤十字国際委員会が実施する、被災者や国内避難民に対する食糧や生活必需品の支援、医療サービスの提供、水・衛生促進などの救援活動を支援するため、下記のとおり海外救援金の受付を開始いたしました。皆さまの温かいご支援をお願い致します。
1.義援金名 「アフガニスタン人道...
続きを読む
更新日:2021/10/12
社会福祉法人 弘前市社会福祉協議会
〒036-8063 弘前市大字宮園二丁目8-1 / 電話番号 0172-33-1161 / 受付時間 8:30~17:00
地域のみなさまのご理解とご協力により支えられ、福祉のまちづくりのために活動しています。お気軽にお問い合わせください。