施設について
弘前市身体障害者福祉センター並びに体育館は、障がいをもっている方のために建てられた施設です。
この施設では、生活訓練事業(機能訓練、軽作業、点字、手話、レクリエーション)等を計画的に行っております。
また、身体障がい者の皆さんの各種会合並びに体力増進等心のふれあいの場としてご利用ください。
住所 | 〒036-1313 弘前市大字賀田字大浦4-1 |
---|---|
電話番号 | 0172-88-6761 |
FAX | 0172-88-6762 |
開館時間 | 8:30~17:00 ※夜間使用を認める場合 ~21:00(日・祝除く) |
休館日 | 月曜日・年末年始(12月29日~1月3日) |
入居団体 | 弘前市身体障害者福祉連合会 弘前地区心身障害児者父母の会連合会 弘前市聴覚障害者協会 視覚障害者支援グループ弘前愛盲協会 |
駐車可能台数 | 20台 |


館内のご案内
集会室(定員30名)、訓練室(定員15名)、作業室(定員10名)、図書室(定員10名)、体育館
※市内居住する在宅身体障害者及び社会福祉団体は無料。一般利用は体育館のみ(有料)
設備及び利用料金
客室 / 区分 | 午前 | 午後 | 全日 | 夜間 |
---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 9:00~17:00 | 18:00~21:00 | |
身体障害者体育館 | 2,000円 | 3,000円 | 5,000円 | 3,600円 |
※暖房を使用する場合は、利用料金の三割増となります。
アクセスマップ
使用申込書ダウンロード
身体障害者体育館使用申込書の提出先は弘前市社会福祉協議会 総務課となっております。
また、申込の際には、予約状況を確認の上ご利用くださるようお願いします。