共同募金活動
平成28年4月14日に発生した熊本県熊本地方を震源とする地震により、熊本県内各地において、人的被害をはじめ、家屋の倒壊など甚大な被害が発生し、熊本県の全市町村に災害救助法が適用されました。
共同募金会では、被災された方々を支援するため、次のとおり義援金の募集を行いますので、皆さまの温かいご支援をお願いいたします。
1.義援金の名称 「平成28年熊本地震義援金」
2.募集期間 平成28年4月15日~平成29年3月31日
3.義援金の受入先
①弘前市共同募金委員会(事務局 弘前市...
続きを読む
更新日:2016/04/20
地域福祉向上を目的に活動している福祉関係団体、ボランティア団体、町内会等及び社会福祉施設を対象に、平成29年度に実施する事業に関わる備品・機材等購入費、会議費、交通費、資料作成費、その他運営費等の経費を50万円以内で助成いたします。
募集期間は4月20日から5月20日までです。お早目にご応募ください。
平成28年度地域福祉活動公募助成事業申請募集(ちらし)
★詳しくは、青森県共同募金会へお問合せいただくか、ホームページでご確認ください。
【お問合せ】社会福祉法人青森県共同募金...
続きを読む
更新日:2016/04/07
本年も10月1日(木)から、赤い羽根共同募金運動がスタートしました。
皆様からの募金は、身近な社会福祉活動や災害見舞金等に役立てられます。
今年も皆様の温かいご理解とご協力をお願いします。
平成27年度赤い羽根共同募金チラシ(募金の使いみち)
10月1日の街頭募金の様子
たか丸くん(赤い羽根バージョン)、よつば保育園・赤十字奉仕団の皆さんに協力いただきました。
【お問合せ】弘前市共同募金委員会(総務課) 電話0172-33-1161...
続きを読む
更新日:2015/10/01
5月1日より新企画がスタートしました。
「ユニバース」でぜひ「サントリーBOSS 缶コーヒー」をお買い求めくださり、“赤い羽根共同募金”へあったかい協力をお願いいたします。
(共同募金は、身近な社会福祉活動や災害見舞金等に役立てられます。)
あったかあおもりプロジェクト ユニバース×赤い羽根共同募金
【お問合せ】弘前市共同募金委員会 電話0172-33-1161...
続きを読む
更新日:2015/05/01
今年も10月1日から赤い羽根共同募金運動がスタートしました。
皆様からの募金は、身近な地域福祉活動や災害見舞等に役立てられます。
今年も皆様の温かいご理解とご協力をお願いいたします。
平成26年度赤い羽根共同募金チラシ(使いみち)
街頭募金開始セレモニーの様子
たか丸くんやよつば保育園のこどもたち、赤十字奉仕団の方々に協力いただきました。
【お問合せ】弘前市共同募金委員会(総務課) 電話0172-33-1161...
続きを読む
更新日:2014/10/01
10月1日から赤い羽根共同募金運動がスタートしました。
皆様からの募金は、身近な社会福祉活動や災害見舞金等に役立てられます。
今年も皆様の温かいご理解とご協力をお願いいたします。
平成25年度赤い羽根共同募金チラシ(使いみち)
【お問合せ】弘前市共同募金委員会(総務課) 電話0172-33-1161...
続きを読む
更新日:2013/10/01
このたび、台風18号により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
日本赤十字社弘前市地区では、被災された世帯(住家 床上浸水以上)に対し、災害見舞品(緊急セット)を交付いたしました。
また、弘前市共同募金委員会では、被災された世帯(住家 床上浸水以上)に対し、災害見舞金を支給する予定です。
【お問合せ】日本赤十字社弘前市地区・弘前市共同募金委員会(総務課) 電話0172-33-1161...
続きを読む
更新日:2013/09/19